Page: 1/5   >>
帰路に就く

この旅は金閣寺を最後に、また鴨川を渡って京都駅から帰路に就くことになりました。

関西旅日記のこの連載の長さでもお分かりの通り(笑)、ル・ボナーの松本ご夫妻と

お会いしたのを皮切りに、たくさんの名所に足を運ぶことが出来てとてもとても充実した

想い出に残る楽しい5日間の旅になりました。

神戸・奈良・京都へ来たのは初めてのことだったので、とりあえずメジャーな有名どころは

見ておきたいと日常では考えられないほど早起きして、筋肉痛になるほど歩き回って

可能な限り移動してみましたが、まだまだ行ってみたい場所が盛り沢山。

今度は裏路地のような知る人ぞ知るディープな世界もじっくりと体験してみたいですね。

松本ご夫妻とお会いしたのはもう随分前のことのように感じます。

なかなかゆっくり旅行する機会はありませんが、また必ず会いに行きたいと思います。

旅は良いですね。^^


帰路に就く01


帰路に就く02


帰路に就く03


帰路に就く04


帰路に就く05


帰路に就く06


帰路に就く07

| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
金閣寺

小さい頃から教科書などで見ていた通りに金ピカだった金閣寺

金閣の舎利殿も綺麗ですが、やはり銀閣寺同様、鏡湖池をはじめとする庭園が美しいですね。

小雪のちらつく金閣寺や、青空に映える金閣寺を堪能できて嬉しかったです。


金閣寺は舎利殿(シャリデン)金閣が余りにも有名なため、通称金閣寺とよばれていますが

正しくは鹿苑寺(ロクオンジ)といい、足利三代将軍義満が造営した山荘、北山殿を母胎に

成り立っています。宗派は、臨済宗相国寺派に属します。

鹿苑の名は、お釈迦さまが初めて説法されたところの地名鹿野苑に因んだ開基(創設者)

足利義満の法号鹿苑院殿によるものです。

金閣寺のあゆみより


金閣寺01


金閣寺02


金閣寺03


金閣寺04


金閣寺05


金閣寺06


金閣寺07


金閣寺08


金閣寺09


金閣寺10


金閣寺11


金閣寺12


金閣寺13

| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
バスに乗って最後に向かうは…

二条城前のバス停からバスに乗って最後の目的地へ向かいます。

途中金色に輝く社紋の桔梗印が特徴的な安倍晴明神社の鳥居を通り過ぎ辿り着いたのは

もっと金色に輝く…。


バスに乗って最後に向かうは…01


バスに乗って最後に向かうは…02


バスに乗って最後に向かうは…03


バスに乗って最後に向かうは…04


バスに乗って最後に向かうは…05


バスに乗って最後に向かうは…06


バスに乗って最後に向かうは…07

| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
二条城

二の丸御殿の写真撮影は禁止だったので写真はありませんが、素晴らしい彫刻や装飾が

豪華絢爛で、ここで15代将軍慶喜が諸藩の重臣を集め大政奉還を発表したのかと思ったら

武者震いのような、ワクワクするような、ソワソワするような、不思議と熱くなるものを

感じました。この大広間で歴史が変わったんですね。。。

そんな感動を覚えながら、大広間から黒書院へ渡る廊下の先に見えた大雪の舞う風景が

とても素敵で、一瞬動けなくなり、これが息をのむってことなんだなぁと初めて感じました。

本当に素晴らしかったです。


元離宮二条城01


元離宮二条城02


元離宮二条城03


元離宮二条城04


元離宮二条城05


元離宮二条城06


元離宮二条城07


元離宮二条城08


元離宮二条城09


元離宮二条城10


元離宮二条城11


元離宮二条城12


元離宮二条城13


元離宮二条城14


元離宮二条城15


元離宮二条城16

| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
嵯峨嵐山から二条へ

JRの嵯峨嵐山駅から二条駅へ移動し、時折小雪舞うなか歩いて二条城へ向かいました。


嵯峨嵐山から二条へ01


嵯峨嵐山から二条へ02


嵯峨嵐山から二条へ03


嵯峨嵐山から二条へ04


嵯峨嵐山から二条へ05


嵯峨嵐山から二条へ06


嵯峨嵐山から二条へ07

| GO | 02:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
野宮神社

竹林の小道の中にある野宮神社。苔庭も綺麗で心穏やかにお参りすることができました。

縁結びや子宝安産、商売繁盛、学問の神様もいらっしゃる歴史ある神社です。

黒木の鳥居はクヌギの木の皮を剥がないまま使用する極めて原始的で日本最古の様式です。

野宮神社は千年も前に書かれた源氏物語の賢木(さかき)の巻で、光源氏と六条御息所の

別れの舞台として登場します。

光源氏の「変らぬ色をしるべにてこそ 斎垣(いがき)も越えはべにけれ さも心憂く」との

言葉に対し、六条御息所は野宮神社で「神垣はしるしの杉もなきものを いかにまがへて

折れるさかきぞ」と光源氏に向けて詠んでいます。


野宮神社01


野宮神社02


野宮神社03


野宮神社04


野宮神社05


野宮神社06


野宮神社07

| GO | 01:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
雪の渡月橋から竹林の小道

渡月亭をチェックアウトして外に出てみると、視界が真っ白になるぐらいの雪景色。

雪の渡月橋、幻想的でした。

しばらく雪の嵐山を歩き竹林の小道へ。

風に揺れてぶつかりあう竹のカタカタと鳴る音に癒されます。


雪の渡月橋から竹林の小道01


雪の渡月橋から竹林の小道02


雪の渡月橋から竹林の小道03


雪の渡月橋から竹林の小道04


雪の渡月橋から竹林の小道05


雪の渡月橋から竹林の小道06


雪の渡月橋から竹林の小道07

| GO | 03:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
朝食

普段は食べない朝食も、旅先ではこんなに盛りだくさんでも食べられちゃうのが不思議。

食後のコーヒーとロールケーキもまた凄く美味しくて、とてもとても大満足の渡月亭でした。


朝食01


朝食02


朝食03


朝食04


朝食05


朝食06


朝食07

| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
朝の風景

とても眩しい朝の日差しで目が覚めて、桂川の穏やかな水の流れを眺めながらの露天風呂。

贅沢で幸せな一時です。


朝の風景01


朝の風景02


朝の風景03


朝の風景04


朝の風景05


朝の風景06

| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ケーキ

夕食を食べ終わったタイミングに合わせて部屋の電気が消え、仲居のリカさんが

ハッピ−バースデートゥーユーを歌いながら、数日前が誕生日だった私のために

バースデーケーキとお祝いを持って来てくれました♪嬉しかったなぁ〜。^^

心付けを渡したおかげかな。(笑)


ケーキ01


ケーキ02


ケーキ03


ケーキをいただいた後は大浴場と内風呂と部屋付きの露天風呂を何度も行ったり来たり

していたらさすがに疲れて倒れるように眠りにつきました。


ケーキ05


ケーキ06


ケーキ04


| GO | 03:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
 next>>

Designer Leathers GO

0002213.jpg 手縫い鞄のオーダーメイド工房 『Designer Leathers GO』の鞄職人GOです。 制作風景や愛猫のことなど日常感じた日々の出来事を記しています。

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Search

Entry

Comment

Archives

Category

Link