Page: 1/1   
日々修練
Mr.Nさんのコメント

Mr.Nさんこんばんは。
いえいえ、近くでよく見るとまだまだですよ。
普段この仕上げ方をしていないので難しかったです。^^;
この仕上げ方ももう少し上手にこなせるようになっておきたいですね。
いやぁ〜日々修練です!
ここでは詳しく書けませんが、まだまだ修治したいことや
色々と試してみたいこともありますので
またお会いした時に相談させていただきますね。
次回の展示会、あっと驚く新製品期待しております!^^


日々修練
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ完結
今回制作工程を連載させて頂いた馬蹄形小銭入れは
随分前にオーダー頂いていたのですが、ご希望の革がなかなか手に入らなく
長い間お待たせしてしまいました。
最終的にはその革の輸入打ち切りが確定してしまい
どうしたもんかと同業のお世話になっている方に相談したところ
たまたま今回使用する2色の革の在庫を持っていたので
ご好意で譲って頂き制作する事ができました。
それから今回はいつもと異なる仕上げ方をしているので
仕上げに使う資材を扱うメーカーの研究員の友人に知恵を借り
より良い材料と手法を教えてもらい仕上げることが出来たのです。
と、今回の馬蹄形小銭入れは2人の助けがあって出来上がった品ですので
感謝の気持ちと無事納品しました報告を兼ねての連載でもありました。
改めてどうもありがとうございました。


馬蹄形小銭入れ完結
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ8
どの商品を制作する時も見た目のラインやシルエットを
とても大事に思っています。
この馬蹄形小銭入れでは閉めた時の天井のラインと
壁の高さのラインが美しく揃うように計算しています。
そんな繊細な違いを感じていただけると嬉しく思います。


馬蹄形小銭入れ8
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ7
1周縫い終わったら仕上げをして完成!
開いて真上から見るとこんな感じです。


馬蹄形小銭入れ7
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ6
胴版に前回準備した小銭入れ部分と壁を接着し
ウマに挟んで1周縫い合わせます。


馬蹄形小銭入れ6
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ5
1周縫い終わるとこんな感じです。
よくお客様にポケットのかぶせ部分までステッチがあるのは
見た事ないとオーダー頂くのですが、そう言われればあまり見ないかも。
なんでもかんでも縫ってあれば良いというものでもありませんが
長年使用して頂くのに接着だけですとはがれる心配があるので
私は縫うようにしております。


馬蹄形小銭入れ5
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ4
内ポケット部とマチを接着し駒合わせ縫いをします。
手順だけでみると1行の説明で終わりますが
内ポケットの磨き方、マチの裁つ角度、
内ポケットとマチとの合わせ方、
菱キリを刺す角度、などで仕上がりの美しさは全然違います。
こだわりだすとこの小さな小銭入れの中にも
沢山の技術がつまっているんですよ。


馬蹄形小銭入れ4
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ3
内ポケット部分は先に磨いて仕上げておきます。

馬蹄形小銭入れ3
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ2
壁になる箇所の芯材は紙やパルプ系の素材を使用したくないので
革を数枚重ねて硬化剤を塗り硬くします。
閉める時スゥ〜っと入るように、口元は包丁で斜め漉き
その他ちょこちょこっと裏技を施して革を巻きます。


馬蹄形小銭入れ2
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
馬蹄形小銭入れ1
定期的にオーダー頂くことの多い馬蹄形小銭入れですが
ここのところまた問い合わせが多いような...
何かの雑誌にでも特集されていたのかな?
ということで、お見せできる範囲内の製作過程を
ご紹介したいと思います。


馬蹄形小銭入れ1
| GO | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

Designer Leathers GO

0002213.jpg 手縫い鞄のオーダーメイド工房 『Designer Leathers GO』の鞄職人GOです。 制作風景や愛猫のことなど日常感じた日々の出来事を記しています。

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Search

Entry

Comment

Archives

Category

Link