Page: 1/13 >>
2つ折り札入れ
2006.09.19 Tuesday | category:想い
カードケース
2006.09.20 Wednesday | category:想い
二つ折り札入れ
2006.11.09 Thursday | category:想い
密かな楽しみ
2006.12.08 Friday | category:想い
The handle
2006.12.10 Sunday | category:想い
2006年12月31日
2006.12.31 Sunday | category:想い
2007年1月1日
2007.01.01 Monday | category:想い
新年明けましておめでとうございます。
実家で年明けを迎え、お節料理をいただいて
帰りに恵比寿神社で初詣してきました。
今年の抱負としましては、アトリエにサンプル商品を増やす!です。
これは毎年必要に感じている事なのですが、オーダー制作をしておりますと
どうしても出来るだけお客様を待たさなように、制作→納品→制作→納品の
繰り返しでサンプルを制作する時間が作れませんでした。
昨年も小物を少し増やした程度で鞄類は増やせていません。。。
お客様にオーダーの参考にして頂く為にも自分の制作意欲向上の為にも
今年こそはなんとか!と意気込んでおります。
これからオーダーしてくださるお客様方には申し訳ないのですが
納期のスケジュールを少し余裕をもって長く頂戴して
オーダー制作の合間にサンプルを制作させて頂きたいと考えております。
出来るだけ早く欲しいと思われているなか、余裕をもったスケジュールを
組むのは難しいかもしれませんが、一つでも多くのサンプルが
制作出来る様に頑張りたいと思います。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

実家で年明けを迎え、お節料理をいただいて
帰りに恵比寿神社で初詣してきました。
今年の抱負としましては、アトリエにサンプル商品を増やす!です。
これは毎年必要に感じている事なのですが、オーダー制作をしておりますと
どうしても出来るだけお客様を待たさなように、制作→納品→制作→納品の
繰り返しでサンプルを制作する時間が作れませんでした。
昨年も小物を少し増やした程度で鞄類は増やせていません。。。
お客様にオーダーの参考にして頂く為にも自分の制作意欲向上の為にも
今年こそはなんとか!と意気込んでおります。
これからオーダーしてくださるお客様方には申し訳ないのですが
納期のスケジュールを少し余裕をもって長く頂戴して
オーダー制作の合間にサンプルを制作させて頂きたいと考えております。
出来るだけ早く欲しいと思われているなか、余裕をもったスケジュールを
組むのは難しいかもしれませんが、一つでも多くのサンプルが
制作出来る様に頑張りたいと思います。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

制作中に
2007.01.08 Monday | category:想い
完成姿
2007.01.09 Tuesday | category:想い
repeater
2007.01.29 Monday | category:想い
⇒ GO (12/06)
⇒ Mr.L (12/03)
⇒ GO (09/27)
⇒ Chris Vine (09/26)
⇒ GO (05/23)
⇒ MR.L (05/23)
⇒ GO (03/05)
⇒ Tomozumi Inoue (03/05)
⇒ GO (02/28)
⇒ ながの (02/26)